沖縄撮影旅行まとめ♪

①沖縄撮影に至るまでの経緯

2016年は撮影を色々させて頂いて、ヘアスタイルだったりロケだったり、色々小物を使ってみたりと試行錯誤してやりました。その中で、自らカメラもしてヘアもして、その他ゴチャゴチャしている中で、サロン運営もあり、美容師としての営業もあり、少しバタバタとしていたようです。頑張って回を重ねるごとに上手くなるからと思って撮影をしていましたが、楽しかったり、プレッシャーだったり、何のために撮影しているのかが、わからなくなってしまったようにも思います。やはり、目的目標が明確で準備もしっかりしないといけないし、レタッチのデータは溜まるし、HPにも上げないといけないけど、仕事溜まってるしって感じになってたので、ようは闇雲に撮影して、疲れていたのかもしれませんね。撮影は好き、やりたい!!でも無闇矢鱈にやっても脳が追い付かないって感じって状態だったのかもしれません。そんなに考え込まないで、好きなようにやっていたのですが、納得いかないこともあり、自分の技術のなさやセンスのなさに苦悩していたのです。そして、年末年始はサロンワークにバタバタし、新年度を迎えるに連れて環境も変わり、さらに撮影意欲が削がれていったのかもしれません←完全なる言い訳ですがwそしてこの度、やってみたいことを思い切ってやろう。僕が今はどんなことがやりたいのかを明確にして、楽しいことだけをしよう。って事で旅×撮影=最高!!ってなりましたw←単純野郎です。


②準備と計画

先ず、沖縄は日帰りはきつい。せめて1泊はしたい。仕事もあるので2泊は今は難しい。

予算は出来るだけ抑えたい。←ケチってる訳ではないが自分のエゴの為なので贅沢はアカン。

そんなことを考えながら、得意のリサーチをしまくる。多分、旅費(交通費含む)はビビるくらい安く行けたと思う。ポイントやらを駆使しましたwここまでは合格点。

モデルさんの確保は苦労しました。現地にはアテもなく(後輩がいるけど)、関西からおっさんが撮影に行くのですから、皆さん敬遠するでしょうねwでもなんとか引き受けてくれる方が現れました。ロケ地はパソコンで調べたのと、何回か沖縄に行ったことがあるので、その時に良かったなってとこを。


③良かったこと

偶然とはいえ、モデルさんとそのファミリーの皆様がとっても素敵でした。結果論ではありますが、人生、一期一会とはこのことかなって思えるくらい、見知らぬ関西から来たおっさんの面倒を見てくれました。僕が、沖縄に行かなければ逢えなかったし、彼女に声をかけなければ逢えなかったし、〇〇だったらって。自分が行動した分だけ。やっぱり、出会いや、環境とはその時に必要なことが準備されていて、偶然ではなく、必然なんだろうかとすら思ってしまった。かなり弱っていたのか、メンタルw


モデルさんはとっても素敵で雰囲気があり美人です。まだお若いので、これからやりたいことをやって楽しい人生にしてもらいたいなって思うし、大人っぽくなっていく姿を撮っていきたいと思うし、奈良に来て頂いてしっかり髪の毛をカットしてブリーチして、金髪にしてあげたいなって思うw←本人が望んでた。


ママはヨガをかなり本格的にやっていてとっても美人で明るく素敵な方でした。こんな僕を受け入れてくれて、いろいろ案内してくれて本当に嬉しかった。色々なところに、お仕事や旅に出られていて、グローバルな考え方と、柔軟な対応力、そして家族を思う気持など、大切な人生を大切に過ごしているんだなってのがお話ししている中で伝わってきた。


ダディは笑顔がとっても素敵で、イケメン。ランクル40乗ってて、カメラもして、サーフィンもして、ドレッドヘアで、超ヒゲ長くって、ベジタリアンw素敵すぎてもはや、神です。ジーザス。サーフィン教えてもらお。ランクルのこともいっぱい聞こう。写真も一緒に撮りたいな。使ってるカメラも一緒だったし。


嘉手納基地も案内してもらって、なかなか出来ない経験に勉強になりました。沖縄には、政治的に色々な課題があり、また歴史があるのだと思う。リゾート地で、きらびやかな雰囲気と、日本の複雑な背景が混在しているのかなとも思った。貴重な経験を有難うございました。


④反省点

天候という最大のライバルw初日は信じられないくらいの土砂降りwもう泣いてました。

そして、沖縄特有の湿気、風、暑さ。ロケ難しかった。髪もぐしゃぐしゃになるし、汗もかくし、もーね髪の毛は諦めてましたw雰囲気のあるかっこいいの。髪は動くもんだし、日常を切り撮ればいいだよ。きっと。あとは、日程、やっぱり2泊は必要。やりたいこと全部は無理だ。


⑤今後の展望

メリハリをしっかりつけて仕事×遊び=人生的なw全てが繋がりで、体調の悪さや、機嫌の悪さや、ストレスなど、日々の疲れから取り払われ万全の状態で、最高のパフォーマンスでお客様にデザインをご提供しなければ、ご満足して、感動していただくレベルには達しないと思う。僕が目指す、理想の追求の為には、よく働いて、よく遊んで、よく食べて、よく寝て、よく笑う。これが理想。働く時間を出来るだけ短縮したい。でも、もっと生産性は高めないとお給料は払えない。しっかりお客様に喜んで頂いて、僕たちも豊かになるのが理想中の理想だね。絶対実現しよう。新たに環境の整備や考え方も少しリラックスして考えられました。


⑥最後のまとめ

結果行って良かった。

答えなんてないし、誰がどう思っても、自分の中にある炎が燃えてるかどうかだけ。

それに気づけただけで良し。何も変わってないし、特別に心境の変化があったわけでもない。でも着実に、自分の人生の肥やしにはなったであろうと思うので、また行こうと思う。

結果素敵な旅でした。


撮影データを一枚だけ。
そらちゃん綺麗だったな〜。
データ仕上げていきます。



24時間ご予約承り中↓↓↓